|

|
会津地方とは福島県の中の新潟県よりの地方をさします。
2市4郡(17市町村)から構成されています。
平成22年8月1日時点の人口は次のとおりです。
アマチュア局の局数は平成27年3月21日現在です。
市町村名 |
人口 |
アマチュア局 |
会津若松市 |
126808 |
422 |
喜多方市 |
52899 |
206 |
大沼郡三島町 |
1946 |
8 |
大沼郡金山町 |
2457 |
15 |
大沼郡昭和村 |
1425 |
7 |
大沼郡会津美里町 |
22815 |
80 |
河沼郡会津坂下町 |
17417 |
56 |
河沼郡湯川村 |
3392 |
6 |
河沼郡柳津町 |
3852 |
13 |
南会津郡下郷町 |
6371 |
43 |
南会津郡檜枝岐村 |
669 |
3 |
南会津郡只見町 |
4943 |
37 |
南会津郡南会津町 |
18115 |
138 |
耶麻郡北塩原村 |
3343 |
15 |
耶麻郡西会津町 |
7347 |
26 |
耶麻郡磐梯町 |
3825 |
8 |
耶麻郡猪苗代町 |
15748 |
50 |
南会津郡檜枝岐村は福島県の市町村の中で人口の一番少ない地域です。
檜枝岐村をはじめ会津地方の市町村は過疎と高齢化の進む地域です。
会津地方は多くの観光地と自然に恵まれた地域です。温泉なども多くありますので癒しの空間としてたびたび訪れていただければ幸いです。
|
|
|
|
|